本体部分をウォールナットの無垢材でおつくりした、今までにない、大きな大きなソファーです。
ソファーの奥行が約1メートル!。この大きさ、シングルサイズのベッドの横幅とほぼ同じなんです。
ウォールナットの無垢材で材料は贅沢に、デザインはシンプルにおつくりし、大きなクッションをのせています。
どうですか?ちょっと座ってみたくなりませんか?
横から見ると、とてもとても、ゆったりしています。
どのくらいゆったりしているかというと・・・。写真のように、身長180㎝のスタッフが座ってみました。
手前に座ると脚が床に付きます。
奥まで座ると脚が完全にクッションの上にのっかります。
奥行きがあるので、座面の上であぐらだってかけちゃいます。
別売りのベンチと組み合わせるとこんな工夫も・・・。
写真のようにL字に組み合わせたり・・・。
手前において脚を伸ばして座ったり・・・。
ベンチとテーブルをあわせてコーナー置きのLDセットにしてみたり・・・。
いろいろなアレンジができる本当におもしろいソファーです。
また、奥行きがかなりゆったりしているので、ベッドとしてお使い頂く事ができます。
このソファーそのものの横幅は200㎝。一般的なベッドとほぼ同じ長さです。
ちなみに写真のスタッフは身長約180㎝。少し背が高いので、ベンチを組み合わせたほうが、ゆったりしますね。
それだけではありません!
実は背もたれの取り付け位置を変更することで、写真のようなカウチソファーのようにアレンジしてお使いいただくことができます。
脚を伸ばしてリラックス。
座面のクッションはとてもしっかりしているので、座り心地も寝心地も抜群です。
クッションはカバーリング式&置き型です。写真のように取り外してお使いただけるので、安心してお手入れできます。
座面のクッションの下は、すのこ状になっています。ソファーの木枠と床との間もしっかり10センチ以上あいていて、お掃除も楽々。
通気性も良く、蒸れ等の心配もなくて、これまた安心ですね。
後ろから見ると、ウォールナット無垢材の自然な木目が際立ちます。
張地変更やサイズ変更等も可能です。ちょっと大きすぎるから、少し奥行きを狭くしたいな・・・等、気になる方は、メールにてお問合せくださいね。
木枠部分をナラ材に変更することも可能です。(価格変更なし)
ナラ材をご希望の方は、備考欄に「ナラ材希望」とご記入ください。
張地の変更も可能です。下記よりお選びいただいて、ご注文の際備考欄にご記入ください。
★張地A
★張地B
節のある板を使用しているため、1台1台節の位置や木目の濃淡、色合い等が微妙に違い、自分用の一台として愛着をもってお使い頂く事ができます。
※組み合わせると、使い方が広がるベンチはこちらからどうぞ・・・★
YOUTUBEでも公開中!
弊社社長がゴロンゴロとくつろいでいますので、ぜひチェックしてみてくださいね(^^)