猫さん大喜びの、本格的木枠の「ミニソファー」
ネコ用家具で、ネコさんも大喜び。コンパクトサイズの本格的猫用ソファ...
5枚セットでお買い得!栗の木のハスのコースター
「ギフトにおすすめ!」真ん中のハスのモチーフが特徴の、栗無垢材でお...
復活!栗の木の立ち上がる時の補助になる椅子
栗無垢材でおつくりした、肘掛けを支えにして、すくっと立ち上がること...
持ち手がついて移動もラクチンの栗のマガジンラック
栗無垢材でおつくりした、持ち手がついて移動も楽々のスリムサイズのマ...
栗無垢材でおつくりしたちょこっと便利なBOX(棒)
栗の木の無垢材を使っておつくりした、ちょこっと便利な「ちょこBOX...
栗無垢材でおつくりしたちょこっと便利なBOX(板)
栗の木の無垢材を使っておつくりした、ちょこっと便利な「ちょこBOX...
栗無垢材でおつくりしたなんともかわいいサイドテーブル
静岡の職人さんが、栗無垢材でおつくりした、とってもかわいいサイドテ...
栗無垢材でおつくりした、四角くて安定感のあるスツール
栗無垢材でおつくりした、見た目も座り心地もとても安定感のある、四角...
栗無垢材でおつくりした、あると便利な丸スツール
あると便利なお手頃サイズの栗の無垢材でおつくりした丸スツール。栗の...
復活!栗無垢材でおつくりしたお月様のような形の丸スツール
栗無垢材でおつくりした、お月様のような形の丸スツール。厚めの栗の板...
栗無垢材でおつくりした、明るい未来が見通せるコースター
真ん中のレンコンのモチーフが特徴の、栗の無垢材でおつくりしたコース...
とにかくかわいい、ひとめぼれしてしまう栗の楕円テーブル
四角いテーブルもいいけれど、丸いテーブルも捨て難い・・・。そんな迷...
- BACK
- NEXT
-
- 塗装
について -
家具にはいろいろな「塗装」の仕方があることをご存知でしたか?
「塗装」の違いで家具の仕上がりや、メンテナンス方法が大きく違ってくるため、家具選びの上で「塗装」を知ることはとても重要なポイント。代表的な家具の「塗装」についてご説明いたします。
READ MORE
- 塗装
-
- 木材
について -
栗の木、ナラの木、クルミの木・・・。家具はいろいろな木材が使われています。
木によって木目も色も違い、性質なども違ってくるため、それぞれの良さがあります。
頑固おやじの家具に使われている、代表的な木材についてご説明いたします。
READ MORE
- 木材
-
- メンテナンスに
ついて - 大切な家具と、末永く楽しい時間をお過ごしいただくために、ぜひ知っておきたい家具の「メンテナンス」のこと。日頃の使い方での注意点や、キズや汚れがついてしまった時などの対処法などを動画で分かりやすくご説明いたします。
READ MORE
- メンテナンスに