栗無垢材でおつくりした、明るい未来が見通せるコースター
真ん中のレンコンのモチーフが特徴の、栗の無垢材でおつくりしたコース...
本好きさんのための柿渋塗り、オーク材のブックシェルフ
大切な本をきちんとしまっておくことができる本棚は、絶対にあったほう...
デスク周りの収納力UP!オーク材の昇降式ワゴン
小学1年生に学習机は必要ありません・・・。これは「頑固おやじ」がい...
人生をともにする、柿渋塗りオーク材のシンプルデスク
オーク材でおつくりした柿渋仕上げの学習机です。年齢を問わず、お使い...
ベッドサイドの人気者!オーク材のナイトテーブル
レッドオーク材でおつくりした、ナチュラルでとても使いやすいナイトテ...
リビングやキッチンで大活躍の、柿渋塗のカウンターボード
オーク材をメインに、ウォールナット材をアクセントに使用した、柿渋仕...
小柄さんにも使いやすい、柿渋塗りの食器棚(引き戸)
レッドオーク材でおつくりした、とても使いやすい大きさの、引き戸タイ...
これ一台で食器棚にも家電収納にも。柿渋塗の万能ボード
オーク材でおつくりした、オープンタイプの柿渋仕上げの食器棚です。お...
自分用に最適です。北欧風デザインのオーク材の一人掛けソファー
滑らかに整えられた肘掛けも、優しく体を支えてくれる背もたれも、座る...
4つ脚デザインがかわいい、北欧風のオーク材のスツール
ソファーとセットで脚をのせてリラックスしたり、ちょっと腰かけたり・...
すっきりとした佇まい、北欧風、オーク材のソファー
オーク材で木枠をおつくりし、革張りのクッションをのせました。とても...
美しく、心地よい、ウォールナット材の美しいオットマン
スカンジナビアンスタイルの洗練されたフォルムとjapanの繊細で美...
-
- 塗装
について -
家具にはいろいろな「塗装」の仕方があることをご存知でしたか?
「塗装」の違いで家具の仕上がりや、メンテナンス方法が大きく違ってくるため、家具選びの上で「塗装」を知ることはとても重要なポイント。代表的な家具の「塗装」についてご説明いたします。
READ MORE
- 塗装
-
- 木材
について -
栗の木、ナラの木、クルミの木・・・。家具はいろいろな木材が使われています。
木によって木目も色も違い、性質なども違ってくるため、それぞれの良さがあります。
頑固おやじの家具に使われている、代表的な木材についてご説明いたします。
READ MORE
- 木材
-
- メンテナンスに
ついて - 大切な家具と、末永く楽しい時間をお過ごしいただくために、ぜひ知っておきたい家具の「メンテナンス」のこと。日頃の使い方での注意点や、キズや汚れがついてしまった時などの対処法などを動画で分かりやすくご説明いたします。
READ MORE
- メンテナンスに