ちょうど良い高さの柿渋塗りの枠付きチェスト

オーク材でおつくりした、腰位のロータイプの柿渋仕上げの飾り棚。引き...

栗無垢材でおつくりしたちょこっと便利なBOX(棒)

栗の木の無垢材を使っておつくりした、ちょこっと便利な「ちょこBOX...

栗無垢材でおつくりしたちょこっと便利なBOX(板)

栗の木の無垢材を使っておつくりした、ちょこっと便利な「ちょこBOX...

楠無垢材でおつくりした、香りで臭いもケアできる下駄箱

頑固おやじおすすめの楠無垢材でおつくりした下駄箱は、楠の香りで、気...

栗無垢材でおつくりしたなんともかわいいサイドテーブル

静岡の職人さんが、栗無垢材でおつくりした、とってもかわいいサイドテ...

栗無垢材でおつくりした、四角くて安定感のあるスツール

栗無垢材でおつくりした、見た目も座り心地もとても安定感のある、四角...

栗無垢材でおつくりした、あると便利な丸スツール

あると便利なお手頃サイズの栗の無垢材でおつくりした丸スツール。栗の...

10年後も同じ座り心地の、ウォールナットのソファー

気に入って買ったソファーのクッションがすぐにへたりこみ、座り心地が...

栗無垢材でおつくりした、心も丸くなる栗の仲良しベンチ

頑固おやじの栗の木の丸テーブルと一緒にお使いいただきたくて、こんな...

栗無垢材でおつくりした、お月様のような形の丸テーブル

栗無垢材でおつくりした、お月様のような形の丸テーブル。まん丸じゃな...

凛とした美しさ、気品をまとった格子戸の栗の水屋箪笥

古き良き時代を感じさせる美しい格子戸と、自然で力強い栗の木の木目が...

お部屋に楠の木の優しい香りが広がるナイトテーブル

ベッドの脇に置いて時計やメガネ、飲み物を置いたり読みかけの本を置い...